-
地元のパン屋さんで発見!こっ、これが噂のちくわパンかっ!と前のめりに購入しました。北海道では有名なんですよね。わーい♪一度食べてみたかったんだーー♪
本当に、パンの中にちくわが丸ごと入っています。ちくわの中にはツナがみっしり。このツナの味付けが絶妙でした。甘辛なしょうゆベースで、ちくわとの相性がバッチリなんです。なんだろう、このセピアな風景が浮かんでくるような、切なくて懐かしい感じは……。
正直なとこ、食べるまではパンとちくわ、どっちも淡白なイメージしかなくて、組み合わさってもあっさりしすぎじゃない?と思ってたんですが、想像以上においしかったです。ツナの油が、ちくわに適度に染みて、しっとりしつつもパンはベタつかないという。パンのふわふわ感と、ちくわの弾力性もナイスなコンビネーションです。味では強力な自己主張がないけれど、ここにちくわがなかったら、このおいしさは生まれなかっただろうと思います。
気に入っちゃったなー!甘辛の味付けは、関西人にも受けると思いますよー。
地元のパン屋さんでもレギュラー入りしてくれるとうれしいなぁ。