- なんなの?これ。ひどいよ。あんまりだ。
FFⅩⅢの新キャラ。5人目の主人公。
ここに来て、美 少 年だとぅ……!?
け し か ら ん!!!!!!
あまりにもあんまりで、なんだかむかむかするよ!(「か」じゃなくて「ら」かもしれない)
膝小僧が隠れるくらいの長さのパンツにハイカットのスニーカー。
そこへ靴下なしの素足ってのがいいじゃないか!
そうだよそれだよ、わかってるよスクエニ!
女の子かと見紛うような顔立ちに、
ショートヘアーなのに、上着の襟を立てて首周りの露出を少なくしてるとことか。
襟足の髪の跳ね方がまた素敵ね!
横顔の髪形(襟足)で、ご飯おかわりできるよ。(謎)
バトルアクションで動きが付くと、腹チラもありか?と期待させられる丈短の上着もイイよ。
美少年好きが注目すべき部分を、的確に突いてる。
すごいわ~流石だわ~伊達にビッグタイトルじゃないわ~!(何言ってんの)
* * * * *
王道パターンを抑えつつも、新しい何かを取り入れて作られるキャラってイイです。
自分の好みも影響してるかもしれないけど、「わかってるキャラ」とそうでないものってありますよね。ツボのつき方が絶妙!なキャラっていうか。微妙だけど、「王道」と「人気のあるキャラの劣化コピー」はまた違うんですよね。ベタなネタだけど、それをわかってて作ってるキャラと、わからずに作ってるキャラの差って大きいです。わかってるキャラだと、どれだけ釣り針が丸見えでも食いつかずにはいられません(笑)が、反対にわかってない場合は、萎えます。そういう感じって、見てる側にも不思議と伝わってくるんですよね。
自分もキャラデザインをする人なので、何が「イイ」か、その風向きにはいつも注目しています。何が「イイ」か、何が「萌え」か、それは人それぞれだから、ツボを突くのはなかなか難しいです。「こういうのがいいだろう」と、わかったつもりでも、「いいもの」はすぐに変わってしまうし。「王道」にも流行があると思います。矛盾した言い方かもしれないけれど。
FFⅩⅢの新キャラは、「イイ」がとても丁寧に込められているなぁと感じました。動くとどんな感じになるんだろう……あぁホントにPS3が欲しくなってきました(笑)