-
住宅街を自転車で走っていると、道路の真ん中になにかが落ちていました。白と黒の……古いタオル?ぞうきん?近づくと、黒い部分が素早く動いて物陰へ!え?生き物?残った白い部分に目をやると。
子猫でした。驚かせてしまったのかな。物陰へ隠れた黒猫とは対照的に、白い猫は私の方に近づいてきます。
「ねこさん!ダメだよこんな道の真ん中で寝てちゃあ!車に轢かれちゃうよ!」
テレパシーを送ってみましたが、白猫さんスルー。私の横を通り過ぎ、また道の真ん中にぺたりと寝転がりました。
そういえばここ、猫屋敷だったよなぁ。子猫が寝そべっていた道の前の家をチラ見しながら思い出し。自分は直接知らないのだけれど、ご近所さんの話では、なんでも20匹近くの猫を飼っているお宅なのだとか。
「こないだその家の前を通ったら、窓が少し開いていて、そこから猫の顔が3つ並んでこっちを見てたわ」by母
┃ ハ,,ハ ┃
┃( ゚ω゚ )┃
┃ ハ,,ハ ┃
┃( ゚ω゚ )┃
┃ ハ,,ハ ┃
┃( ゚ω゚ )┃
こうですか、わかりません。
……ちょっとなごんだ。(・´ω`・)
でも、ここのお家の猫は大丈夫なんだろうかとちょっと心配です。
寝そべってた猫も、なんだかよたよた歩いていたし、飼い猫にしては痩せていたし、毛並みも良くなかった……
飼ってると言っても、手術も何もしていないらしく、しょっちゅう子猫が生まれているようなんです。1匹がかかった病気が他の猫にうつって、一度に10匹ぐらい死んでしまったこともあったとか。死んだ猫のその後の話もモヤモヤする内容で、いくらなんでも無責任じゃないか……と思ったりします。
たくさん飼うのはいいと思います。でも、病気になっても医者に診せず、その後の処理もエエー(‘A`) な感じで……。ごはんあげるだけが飼うってことじゃないと思うんだけどな。
こことは別でもう一軒、猫がたくさんいるお宅があります。
ここの奥さんは野良猫野良犬、目が合うと放っておけなくなるらしく、ついつい家に連れ帰っては飼ってしまうそうです。その数、10匹近く。具合が悪くなればすぐに病院に連れて行き、それはそれは大事にされている様子。
「あそこの猫は幸せだわ」by母
動物の世話って大変だけど、飼うと決めたら、ここの奥さんぐらい責任もってほしいなぁと思います。