-
※怪我話 注意
数日前、何かの虫に刺されました。最初は小さな痕があるくらいで、放っておいても大丈夫だろうと思っていたのですが。その翌日には水ぶくれができていて。それも放置したら、次の日の朝、見てびっくり。傷の周りが赤く腫れてるっ……!水ぶくれは風船のように膨らんでいるし!なんじゃこりゃ!さすがにやべぇと思い、適当に処置しました。
んが。傷跡から、謎の液体が止まりません。なんなのこれ。とりあえず絆創膏で止めてるんですけど、すぐダバダバになります。思わず「動いちゃだめ!体液が出ちゃう!」などと、ひとりナウシカごっこしてみたり。(余裕だな)腫れは引いたので、悪化しているわけではないと思うのですが……どうするこれ。
つか、どこのどいつだよ刺した虫!気が付いたら刺されてたので、犯人わからず!母は「ムカデじゃないの?」と言うのですが、「いや、それはありえない!」と断固拒否しています。多分、寝ている間に刺されたと思うから……。認めたくないもん!ムーちゃんの夜這いなんて!(ちょっと違う)
明日も液体が止まらないようなら、病院に行くかな……何の薬塗っていいかわからーん。
ときわさん>
ナウシカごっこ、吹いてもらえてよかったです。(笑)
良くなっていそうな気はするんですけどねー、まだ、ダバダバしてます……
御心配、ありがとうございます!
ナウシカごっこに吹き出してしまいましたスイマセン(笑)
症状が回復しなかったらほんと病院で見て貰った方がいいですよ〜;
回復しますように!